2009年09月24日
風呂上りにはモルトのソーダ割りでしょ
シルバーウィークって敬老の日が入ってるからじゃないの??
こんばんは、uraraです。
さて、連休中はいかがお過ごしでしたか?
私は連休前から美術館めぐりをしておりました。
まあ、芸術の秋っつーことで。
大阪と京都でルーヴル美術館展やっているので、超込みの中、行って来ましたですよ。
大阪の方は絵画が少なかった。京都は絵画中心でしたね。
どっちも死ぬほど込んでました。
あと、天保山にあるサントリーミュージアムにてジブリのレイアウト展見て来ました。
こちらは平日に行ったので、まだ見れたけどそれでも込んでた。
アルプスの少女廃人・・・じゃなかった、ハイジから
崖の上のぽにょまで。
圧巻は海外で受賞したもののけ姫のレイアウト。
宮崎駿自ら書いたものも多く、レイアウト画にもかかわらず、ものすごい力の入れようです。
第一線で名を馳せる人って、こだわりがハンパないのねぇ~と、思い知らされた気がします。
そんで、昨日は京都山崎のサントリー山崎蒸留所に3回目の見学に行ってきました。
お土産のロックグラスをもらってご機嫌^^
ポットスチルがほぼすべて稼動していて、ものすごい熱気&アルコール臭でした。
お決まりの試飲コーナーで、山崎と白州を試飲させていただいた。
次回はモルトセミナーとやらに参加しようと思っています。
わくわく~
さて、そんなこんなで遊びつかれたので
おうちでひとっ風呂浴びましたw
まずはシャワーで汗を流す。

そしてバスタブに、ざぶ~ん!

タオルを巻いて、火照った身体を冷ます。

あ~!まったり。

こんばんは、uraraです。
さて、連休中はいかがお過ごしでしたか?
私は連休前から美術館めぐりをしておりました。
まあ、芸術の秋っつーことで。
大阪と京都でルーヴル美術館展やっているので、超込みの中、行って来ましたですよ。
大阪の方は絵画が少なかった。京都は絵画中心でしたね。
どっちも死ぬほど込んでました。
あと、天保山にあるサントリーミュージアムにてジブリのレイアウト展見て来ました。
こちらは平日に行ったので、まだ見れたけどそれでも込んでた。
アルプスの少女廃人・・・じゃなかった、ハイジから
崖の上のぽにょまで。
圧巻は海外で受賞したもののけ姫のレイアウト。
宮崎駿自ら書いたものも多く、レイアウト画にもかかわらず、ものすごい力の入れようです。
第一線で名を馳せる人って、こだわりがハンパないのねぇ~と、思い知らされた気がします。
そんで、昨日は京都山崎のサントリー山崎蒸留所に3回目の見学に行ってきました。
お土産のロックグラスをもらってご機嫌^^
ポットスチルがほぼすべて稼動していて、ものすごい熱気&アルコール臭でした。
お決まりの試飲コーナーで、山崎と白州を試飲させていただいた。
次回はモルトセミナーとやらに参加しようと思っています。
わくわく~

さて、そんなこんなで遊びつかれたので
おうちでひとっ風呂浴びましたw
まずはシャワーで汗を流す。

そしてバスタブに、ざぶ~ん!

タオルを巻いて、火照った身体を冷ます。

あ~!まったり。
